大島(おおしま)

No.188 大島

基本情報

島名:大島(おおしま)
都道府県:愛媛県
市区町村:新居浜市
指定地域名:新居大島
面積:2.14 ㎢
周囲:9.1 ㎞
標高:147 m
人口:131人(令和2年・国勢調査)

潮風が心地よい、村上水軍の歴史が根付く島

しまなみ海道の縦走路で、今治から出発すると最初の島、尾道からだと最後の島。日本最大の海賊として知られる村上水軍ゆかりの島として有名で、島の北東部にある宮窪地区に本拠が置かれたと伝えられています。毎年7月には、村上水軍にちなんだ「水軍レース」などのイベントを開催。ミュージアムや城跡から、村上水軍の活躍を知ることができます。

石材の産地としても知られ、大島で採れる「大島石」は全国の有名建築にも使われる高級石材です。山を削り出している採石場の壮大な風景は、「しまなみアートキャニオン」の愛称で呼ばれます。さらに島内には、初心者から上級者までレベルに合わせたサイクリングコースが整備されており、レンタサイクルで島をぐるっと巡る楽しみ方も人気です。

〝瀬戸内海最大の難所〟と呼ばれた海域の急流を体感できるアクティビティでは、急流観潮船で急流スポットに接近したり、壮大な来島海峡大橋を海から見上げたりと、貴重な体験も。

グルメ情報

・石花汁(せっかじる)
石材業が盛んだった島の郷土料理。10種類以上の食材が入った鍋に、熱く熱した石を入れることで常にアツアツを食べられる。煮れば煮るほどコクが出て美味。

・海賊サーモン
伊予柑から抽出したオイルをエサに添え、瀬戸内海で養殖しているギンザケ。とろけるような舌ざわりで、3月が旬。

・七福芋
サツマイモの一種で、皮が白っぽく「白イモ」とも呼ばれる。熟成させると糖度15%にもなり、栗きんとんに匹敵する甘さ。大島でのみ栽培される。

みどころ

・来島海峡大橋
しまなみ海道で一番長く、今治と大島を結ぶ全長4,105mの道路橋。中央の自動車専用道路を挟む形で、自転車歩行者道と原付バイク道が整備されている。

・亀老山(きろうさん)展望公園
島の南側に位置する亀老山の頂上にある展望公園。標高307.8mという東京タワーとほぼ同じ高さから、来島海峡大橋と四国を見渡せる。

・お大師さんのおる島
道の駅「よしうみいきいき館」の駐車場に設置された、石像と石碑。幸福の鐘を鳴らしてわらべの頭をなでると、幸せになると伝わる。

大島(愛媛県)の記事はこちら

この記事は現在準備中です。
この記事は現在準備中です。
与島のバス停

関連記事

  1. No.404 伊良部島

    伊良部島(いらぶじま)

  2. No.397 久米島

    久米島(くめじま)

  3. No.24 三宅島

    三宅島(みやけじま)

  4. No.403 来間島

    来間島(くりまじま)

  5. No.35 粟島

    粟島(あわしま)

  6. No.20 利島

    利島(としま)

インタビュー記事バナー
Instagrambanner
プレスリリースバナー
導入事例記事バナー