波照間島(はてるまじま)

No.418 波照間島

基本情報

島名:波照間島(はてるまじま)
都道府県:沖縄県
市区町村:八重山郡竹富町
指定地域名:八重山列島
面積:12.73㎢
周囲:14.8㎞
標高:60m
人口:470人(2020年度・国勢調査)
来島者数:23,065人(2020年度)

南十字星が煌めく星空を眺める

日本最南端の有人島。青い海と自然に囲まれた波照間島は、日本最南端の碑、日本最南端の平和の碑、日本最南端の郵便局など、日本最南端のコトやモノに多く出会えます。スーパーやコンビニなどは無い小さな島ですが、「日本のベストビーチランキング」に選ばれた「ニシ浜」や日本最南端の小さな醸造所でつくられる泡盛、本土からは見られない南十字星の輝く星空など、魅力がぎゅっと詰まっています。

グルメ情報

・居酒屋あがん
島内にある居酒屋。八重山そばはもちろん、ゴーヤチャンプルー、アーサの餡掛けチャーハンなど、沖縄の名物が味わえる。

・泡波
日本最南端の酒造所「波照間酒造所」で手作りされる泡盛。生産量には限りがあり、島外へはあまり出回らないため、幻の酒と呼ばれている。

・黒蜜
波照間島産のサトウキビのみを使用して作られる黒蜜。甘みだけではなくちょっぴりビターな味わいが評判。

みどころ

・ニシ浜
コバルトブルーの海と、1kmほど続く真っ白い砂浜。海に囲まれている波照間島だが、泳げるのはニシ浜のみ。シャワーなどの設備も整っており、観光客でも安心。

・波照間島星空観測タワー
周囲には民家や街灯がなく、天体観測には絶好のロケーション。4月下旬から6月中旬までは、観測タワーで南十字星が観測できる。館内には、星座の資料や展示もある。

・コート盛
サンゴを螺旋状に積み上げて作られた見晴台。サトウキビ畑の様子や一面に広がる海、遠くには西表島を望める。琉球王朝時代には、不審船の監視を目的とした火番所となっていた。

波照間島の記事はこちら

この記事は現在準備中です。
この記事は現在準備中です。
与島のバス停

関連記事

  1. No.115 鹿島

    鹿島(かしま)

  2. 長島サムネイル

    長島(ながしま・山口県)

  3. No.351 屋久島

    屋久島(やくしま)

  4. No.109 情島

    情島(なさけじま)

  5. No.120 黒島

    黒島(くろしま)

  6. No.13野々島

    野々島(ののしま)

インタビュー記事バナー
Instagrambanner
プレスリリースバナー
導入事例記事バナー