八丈島(はちじょうじま)

No.8八丈島

基本情報

島名:八丈島(はちじょうじま)
都道府県:東京都

市区町村:八丈町
指定地域名:伊豆諸島
面積:69.11 ㎢
周囲:51.3 ㎞
標高:854 m
人口:7,042人(2020年度・国勢調査)
来島者数:112,007人(2016年度)

国内屈指のダイビングスポット!伊豆諸島南方の常春の島

東京から南へ約290kmの太平洋上に位置する八丈島。伊豆諸島の中では南から2番目に位置し、気候は亜熱帯性で温暖・多湿です。三原山と八丈富士からなる特徴的な島の形から、別名「ひょうたん島」とも呼ばれます。

黒潮のルート上にある八丈島は、ダイビングスポットとしても大変人気があります。海水はその透明度の高さと美しさから「八丈ブルー」と呼ばれ、ウミガメに会えることも。初心者向けのエントリーポイントも充実しています。

全周は約45kmで、車で1周すると約1時間半ほど。海岸線や断崖絶壁を眺めながらドライブを楽しむ観光客も多く、楽しみ方のバリエーションが多い島として幅広い年齢層に人気です。

グルメ情報

・島寿司
カンパチやオナガダイといった地魚で握る絶品寿司。新鮮な魚を醤油漬けにし、わさびではなくカラシを添えて頂く。

・明日葉そば
栄養価が高い明日葉を練り込んだそばは、コシがありながらももっちりとした食感が特徴。うどんやパスタとして提供する店も。

・くさや
300年以上の歴史をもつ保存食。特徴的な香りとうまみたっぷりの味わいでやみつきに。八丈島では冠婚葬祭にも欠かせない食品。

みどころ

・樫立の場踊・手踊(かしたてのばおどり・ておどり)
東京都無形民俗文化財に指定されている踊り。現在は服部屋敷で八丈太鼓とともに公開されている。

・八丈富士
標高854m、伊豆諸島最高峰となる八丈島のシンボル。お鉢巡りを楽しめるトレッキングが人気。7合目付近には牧場もあり。

・八丈植物公園/八丈ビジターセンター
約22.4haの広大な敷地を誇り、約100種類の熱帯・亜熱帯植物を観察できる。ビジターセンターでは観光情報の提供も。

八丈島の記事はこちら

この記事は現在準備中です。
この記事は現在準備中です。
与島のバス停

関連記事

  1. No.4天売島

    天売島(てうりとう)

  2. No.185 大三島

    大三島(おおみしま)

  3. No.45 菅島

    菅島(すがしま)

  4. No.356 口之島

    口之島(くちのしま)

  5. No.34 江の島

    江の島(えのしま)

  6. No.274 平島

    平島(ひらしま)