鹿島(かしま・長崎県)

鹿島(長崎県)サムネイル

基本情報

島名:鹿島(かしま)
都道府県:長崎県
市区町村:諫早市
面積:0.16 ㎢
周囲:2.6 ㎞
標高:53 m
人口:7人(2020年度・国勢調査)

みかん畑が広がる島

大村湾の南西に浮かぶ鹿島は、伊木力港から船で5分ほどの場所に位置しています。フェリーなどの定期船はなく、島民は自家用船で本土と島を行き来しています。

以前は2つの島だったと言われており、それが砂洲でひとつに繋がり、現在の鹿島になりました。島の斜面にはみかん畑が広がり、海岸沿いではなまこ漁が行われています。

グルメ情報

・伊木力みかん
小ぶりだが、濃厚で甘酸っぱい味わいの伊木力みかん。皮が薄く、ジューシーな果汁が特徴。諫早市の特産品として知られ、鹿島でも栽培されている。温暖な気候に加え、大村湾に反射した日光を浴びることで甘いみかんに育つ。

・なまこ
大村湾の特産品であるなまこは全国的に有名で、身の柔らかく程よい歯ごたえが特徴的。大村湾ではなまこ漁の期間が決められていて、冬の1カ月ほどしかない。1年を通して海水温の差が大きく波が穏やかな内湾のため、絶品のなまこが育つと言われています。

・ぬっぺ
鹿島がある諫早地区の郷土料理で、結婚式の祝い料理として振る舞われてきた。さといも、大根、にんじんなどの根菜を細かく刻んだものをだし汁で煮た煮物。鶏肉や鯨肉を入れる場合もある。

みどころ

・湖のような大村湾
湾奥に位置する鹿島の海は、湖のように穏やか。海底が見えるほど透き通ったエメラルドグリーンの海だ。大村湾には小型のクジラ類スナメリが生息していて、運が良ければ見れることもある。

鹿島(長崎県)の記事はこちら

この記事は現在準備中です。
この記事は現在準備中です。
与島のバス停

関連記事

  1. 戸島サムネイル

    戸島(へしま)

  2. 釣島サムネイル

    釣島(つるしま)

  3. 横島(熊本県)サムネイル

    横島(よこしま・熊本県)

  4. No.89 向島

    向島(むかいしま)

  5. 沖永良部島サムネイル

    沖永良部島(おきのえらぶじま)

  6. 高見島サムネイル

    高見島(たかみじま)

インタビュー記事バナー
Instagrambanner
プレスリリースバナー
導入事例記事バナー