松井紗李
Sari Matsui
はなれじま広報部 ライター
クリエイター紹介
Profile
文章の力で想いを伝えます
こどもの頃から読書が大好き。図書館に通い詰めて、本ばかり読んでいたらいつのまにか文章を書くことが仕事になっていました。文章の力を通じて想いのある事業者さまのお手伝いができることがとっても嬉しいです!うまく言葉にできないことも、伝え方に不安があることも、ぜひ言語化のお手伝いをさせてくださいね。
プライベートでは小学生の男の子の母。理系男子の夫と、3人で楽しく暮らしています。出身は岐阜の山奥で、就職で東京に進出してみるものの結婚して茨城へ。自然豊かな土地でふたたび田舎暮らしを満喫中!引っ越しが多い人生で、通算の引っ越し回数は12回くらい(まだ増える予定!)。名古屋や大阪にも住んでいたことがありますよ。
お仕事はライターをしています。ECサイト運営会社に勤務していた経験を活かして、ECサイト運営関連の記事をよく書いています。PRやIT(DX化)についての記事を書くことも。専門的な内容をかみくだいて分かりやすく伝えることが得意です!
好きなもの
小説
自分では体験できない世界に行ける小説やアニメ、漫画が大好き!好きな小説家は村上春樹や西加奈子。好きなアニメ(漫画)は呪術廻戦やキングダム。子どもを寝かしつけたあとのお楽しみです。
こんなことしてます。
「この事業者さまだからこそ書ける記事はなにか?」
常にこの問いを立てながら仕事をしています。量産型の記事ではない、オリジナリティと想い・熱意が詰まった記事を作成します。
企画立案
その事業者さまだからこそ書けることを分析し、その内容を最も活かすことのできる企画を立案します。
リサーチ
正しい情報を過不足なく伝えるために、必要な情報を収集します。インターネット上の情報はもちろん、専門的な内容の場合は書籍を活用することも。
執筆
すべての情報を集約し、構成立てて執筆していきます。専門用語を極力使わず、分かりやすく伝わりやすい記事を書くことがモットー。
その文章、私に任せてみませんか
私たち「はなれじま広報部」では、自社のコンテンツ制作はもちろんのこと、企業や個人事業主の方からのご依頼を承っております。まずはお気軽にご相談ください。
私たちと一緒に、メディアの明日をつくる人を募集しています。
「はなれじま広報部」は立ち上がったばかりのメディアです。これからメディアとして成長していく上で、あなたのスキルや感覚が生きる場面はたくさんあります。企画/取材/執筆を担当するライターはもちろん、デザイナーやイラストレーター、カメラマンなど幅広く募集中。