基本情報
島名:戸馳島(とばせじま)
都道府県:熊本県
市区町村:宇城市
面積:6.95 ㎢
周囲:16.5 ㎞
標高:77 m
人口:1,103人(2020年度・国勢調査)
洋蘭の生産で有名!夢の花々が咲き誇る島
九州本土と天草諸島に囲まれた内海・八代海の北部に位置する戸馳島。本土とは熊本県宇城市の宇土半島からモタレノ瀬戸を越えて架橋された戸馳大橋で繋がっています。熊本市街地からは車で1時間半かからずにアクセスできます。
戸馳島は洋蘭の生産で有名です。温暖な気候を利用した洋蘭栽培には40年以上の歴史があり、洋蘭の他にもかすみ草やキンギョソウ、マーガレットなどが栽培されています。作家である立花和平氏が来島した折には、美しい花々が咲き誇る様を「夢の花咲く島」と言い表したそうです。
グルメ情報
・パッションフルーツサンデー
ソフトクリームに戸馳島産のパッションフルーツで作ったバターソースをかけていただく。爽やかな酸味がすっきりとした味わい。
・いちご狩り
洋蘭農家が運営しているいちご狩りでは、3種の甘酸っぱいいちごが楽しめる。洋蘭を眺めながらいただくいちごは格別。
・車海老
こだわりの国産飼料で育てられた車海老。戸馳島では水揚げ直後の活きたままの車海老を出荷している。
みどころ
・若宮海水浴場
島の東側に広がる、砂浜の美しい海水浴場。夏場には炊事場やトイレ・シャワーが整備され、キャンプ客で賑わう。
・戸馳島灯台
島の南端の高所に設置されている灯台で、別名片島灯台。100年以上の歴史があり、設置当初のままの真っ白の石造りが美しい。
・寺島
戸馳島の西側にある無人島。寺島にも白い灯台があるが、戦前は黒く塗られていたという。渡航はできないが、戸馳島から眺めることが可能。