佐木島(さぎじま)

No.93 佐木島

基本情報

島名:佐木島(さぎじま)
都道府県:広島県
市区町村:三原市
指定地域名:芸備群島
面積:8,71 ㎢
周囲:18,2㎞
標高:268m
人口:585人(2020年度・国勢調査)

柑橘類で島を盛り上げる「日本一新幹線駅から近い島」

芸備群島に属する周囲18.2kmの島。フェリーや島内各所では「鷺島」と表記されている場合もあります。島は新幹線発着駅の三原駅から約20分でアクセスできることから、「日本一新幹線駅から近い島」とも謳われています。温暖な気候を活かした柑橘類の栽培が盛んであり、みかんや甘夏、レモンを原料とする加工品も多く生産されています。

空き家を利用した居住や事業が活発になっており、特に古民家を再生した「鷺亭(さぎてい)」ではランチや宿泊、陶芸体験を楽しめることから多くの人が集います。また、島への移住支援制度も手厚く、近年は若者を中心に移住者も増加傾向です。

グルメ情報

・みかんジャム
「鷺島みかんじまプロジェクト」で製作したみかんジャム。パンに塗るのはもちろん、紅茶やヨーグルトとも相性抜群。

・島たまご「瀬戸内柑太郎」
島で育てられているコーチン種の鶏卵。柑橘や海藻、自家製塩を食べて育った鶏の卵で、コクのある黄身と濃厚な白身が特徴。

・レモン塩
農薬、除草剤不使用の佐木島産レモンをドライ加工して粉末にしたレモン塩。レモンの風味と酸味が引き立ち、料理のスパイスにぴったり。

みどころ

・塔の峰千本桜
島を代表する桜の名所。4月になると1,000本以上のソメイヨシノが山一面に美しく咲き誇り、島を彩る。

・トライアスロンさぎしま大会
島中が盛り上がるトライアスロン大会。毎年300名以上の参加者が島を訪れ、ゴールを目指して奮闘する。

・大野浦海水浴場
フェリー発着場から徒歩約7分の所にある海水浴場。海辺でストレッチをする「海辺セラピー」も体験できる。

佐木島の記事はこちら

この記事は現在準備中です。
この記事は現在準備中です。
与島のバス停

関連記事

  1. No.412 黒島

    黒島(くろしま)

  2. 小値賀島サムネイル

    小値賀島(おぢかじま)

  3. 宇久島サムネイル

    宇久島(うくじま)

  4. No.41 日間賀島

    日間賀島(ひまかじま)

  5. 黒島(長崎県/松浦市)サムネイル

    黒島(くろしま・長崎県・松浦市)

  6. 伊平屋島サムネイル

    伊平屋島(いへやじま)

インタビュー記事バナー
インターン募集中!
Instagrambanner
ECサイト構築ならアトリア
プレスリリースバナー
導入事例記事バナー